体の凝りや張りは未消化物の仕業

おはようございます。

週末は関東で初冠雪。
寒かったです…>_<
冬は太陽の光の温かさが身に染みますね!

私はすごく単純で天氣が良いだけで
氣分が良くなるタイプ。

朝日を見るのも好き

先日ノート整理していたら

太陽の光をたっぷり浴びるセロトニンが増える

セロトニンは15時間後メラトニンに変わる

メラトニンは良い眠りを促してくれる

だから、私は不眠と無縁なのかな?と思いました(^○^)

 

 

 

<ブリージングストレッチひとことmemo

 体に凝りや張りがあれば未消化物あり


by
ブリージングストレッチ本院 院長クラス より

能くなる 善くなる 良くなる

*****************************************

前回は内臓の容量以上に食べたり、飲んだりしている
物を増やしてしまうからすっきりしない

容量の把握

とお話ししました。

私はプチ掃除で、片付いたと思ったのに
景観が変わらなかった状況に愕然としながら
「ストレッチや酵素断食と同じ」
良い意味で氣づくことが出来ました。

 

私自身の話で恐縮ですが、ほぼ毎日体操して16時間酵素断食をしているのに
体に凝りや張り、時には痛みが起こることがあります(-_-;)

 

体内に未消化物があると凝りや突っ張り感が起き
その期間が長くなると痛みになり、さらに放置すると病へ。

凝りや張り、そして痛みは

『未消化物が残ったままですよ』

というメッセージ

私は凝りや張りがあるので未消化物あり(ーー;)

未消化物=不用品

体内の未消化物と家の中の不用品と同じ

 

私がよく想うこと

スッキリした部屋なら氣分もスッキリするのになぁ

事あるごとに想うのに

結果やらない

それなのにお店に入って「いいなぁ」手に取り買って

そして物が増えるΣ(дlll)ガーン

 

これを内臓に置き換えると
食べた物が消化しないまま残っているのに、また食べる


未消化物が増えるだけでなく、腐敗が進む(o;;

そして年末年始はただでさえ、会合が増える時期

体に凝りや張りなど不快症状を慢性的に感じていて、毎日3食べている方はこの機会に16時間酵素断食で12食にして未消化物の量を減らしませんか?

そして・・・16時間酵素断食をしているのに私のように凝りや張りがある方は、12→11食くらいがいいのかも⁈

断食というと辛いイメージが強位ですが、16時間酵素断食は就寝時を含めた16時間です!!

夕食を20時くらいまでに済ませて頂ければ、翌日の昼12時に16時間を迎えますのでランチOK

朝食は良質な水分だけで過ごす。
水、具なしの味噌汁、おすすめはブリージング酵素

 

私は最近、朝以外に友達と食事や飲みに行く前に、食べすぎ飲み過ぎは酵素を大量に奪いますので
1
キャップ飲んでから出かけます(^-^)

 

 

 

 

朝食ですが、水分だけではお腹が空いて我慢出来ないという時は
果物でしたら食べても構いません。

果物には酵素がたくさん含まれているからです。

ただし酵素がたくさん含まれていますが、食後のデザートとして食べると
酵素摂取ではなく加糖摂取になってしまいますので、果物を食べる場合は順番を間違えないようにしてくださいね^^;

 

今日も最後まで読んで下さり誠にありがとうございました
感謝
Everyday, in every way I’m getting better and better.

★ブリージングストレッチYokohama 会員募集★
毎週月曜日10:30~11:45・・・shine(野毛・桜木町)
毎週火曜日11:00~12:15・・・Greace(小机)
毎週水曜日10:30~11:40・・・Platinum(新丸子カルチャー)
毎週木曜日10:30~11:40・・・Platinum (新丸子カルチャー)

体験レッスン承り中!!
体験申込、その他レッスンについては下記へ
【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
23日以内にご返信させて頂きます

 

容量の把握

おはようございます。

師走になり、掃除のプロが『効率良く掃除できる技』
を紹介している機会が増えてきました。

大掃除の季節

掃除は得意ですか?
私は片付けが大の苦手(^^;;

 

<ブリージングストレッチひとことmemo

 

人は内蔵の容量以上に
飲食物を入れてしまっている


by
ブリージングストレッチ本院 院長クラス より

能くなる 善くなる 良くなる

*****************************************

何度も言ってしまう苦手な大掃除(ーー;)

先週、小さいことからやってみよう!

女性あるある

基礎化粧品サンプル類

旅行などで、いつか使うだろうと取っておき、
氣づけば1週間以上の量に

 

今回は意を決して処分‼︎

基礎化粧品、シャンプー類、中途半端に残ったクリーム、
あとショップ袋、可愛いお菓子の箱類etc

 

大きなゴミ袋いっぱいになった不用品を見て『片付いた(^o^)
ニンマリしたのも束の間。

部屋を見渡してみたら、景観が全く変わっていない( ̄◇ ̄😉

私が処分したのは・・・
引き出しや収納箱内の小さな不用品を掻き集めただけ


スッキリした部屋なら氣分もスッキリするのになぁ

事あるごとに想うのに
結果やらない私(~_~;)

それなのにお店に入って「いいなぁ」
手に取って買ってしまい物が増える(ーー😉


部屋の容量に対して物が多すぎて
氣分がスッキリしないことに氣づいているのに
無意識に物を増やしてしまう・・・

前置きが長くなってしまいましたm(_ _)m

 

私たち人間は内臓の容量以上に
食べたり、飲んだりしているそうです!!

自分に見合った洋服
自分に見合った仕事
自分に見合った生活

という言葉がありますが

自分に見合った食生活をしていないと
氣分の精神面はもちろん体調面にも悪影響を
及ぼしてしまいます。

自分の内臓の容量

自分に見合った食生活・・・

次回へ続く

今日も最後まで読んで下さり誠にありがとうございました
感謝
Everyday, in every way I’m getting better and better.

★ブリージングストレッチYokohama 会員募集★
毎週月曜日10:30~11:45・・・shine(野毛・桜木町)
毎週火曜日11:00~12:15・・・Greace(小机)
毎週水曜日10:30~11:40・・・Platinum(新丸子カルチャー)
毎週木曜日10:30~11:40・・・Platinum (新丸子カルチャー)

体験レッスン承り中!!
体験申込、その他レッスンについては下記へ
【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
23日以内にご返信させて頂きます

リブログ:ひも縛りで不調を緩和する環境づくり

おはようございます。

1022日 「天皇即位の礼」
朝から冷たい雨が降っていたものの、「即位の礼」直前に雨が止み
日が差し、虹がかかる

凄かったですね

 

さて、、、

昨日はお天氣良い関東でしたが、今日から下り坂で氣温も下がりようです

今日は暦では秋が一層深まり、朝露が見られる頃の「霜降」

秋から冬にかけて体と末端の温度差が激しくなり、不調を訴える方
が多くなります。

3年前のリブログです

能くなる善くなる良くなる

 

〈ブリージングストレッチひとことmemo



ひも縛りで寝ている間に
不調を緩和する環境づくりしましょう!!

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

 

1028半日酵素断食Day 〆切は本日(10/24)15:00です。

 

少し前まで寝苦し熱帯夜もありましたが、この数日でだいぶ涼しくなり寝やすくなりました。
でもそれによって体調を崩す原因を作ってしまうこともあります。

そんな原因を正す為に、ブリージングストレッチでは礒谷式力学療法の1つ
「ひも縛り」をこの時期にお勧めしています。
img_5243-1.jpg

 就寝時にひも縛りを習慣化させていると、寝ている間に様々な不調を緩和させる環境が作られます。

ひも縛りを2030分するだけで足先の温度は23度上昇します

つづきはココをクリック

毎日大事な日

おはようございます。

今日は山の日の振替休日

昨日のつぶやき日記で報告させて頂きましが、7月26日初・富士山登拝。


にゃんすけと一緒ww
一緒に登ったメンバー全員無事に目的を果たす事が
出来たことは私の一生の宝物です。

 

 

能くなる善くなる良くなる

 

<ブリージングストレッチひとことmemo

毎日が大事な日

 

byブリージングストレッチ院本院 教室より

 

***************************************

 

8月8日立秋を迎え、高温は続いていますが、風は秋の風に変わっています。

今年の梅雨寒の影響で、例年よりも体調が思わしくない方が多いようです。

恥ずかしながら私も今年の梅雨は経験ない「身体のだるさと眠さ」
がなかなか抜けきれず何とかならないものかと想いました…

不調や不運続きだと、何かにすがりたくなってしま

 

先日ブリージングストレッチの学びの場で、ついうっかり足を踏み入れてしまいがちな「落とし穴」
院長の言葉でハッと氣づかさせていただきましたので、今日はその学びをシェアさせて頂きたいと思います。

◯月◯日は一粒万倍日、天赦日、寅の日、▢▢ゲートデーとか

▢▢デーだから大事な日

などネットにたくさん載っています。

良い日なのでしょうが、、、

「毎日が大事です!!」

 

強いて特別な日をあげるなら
この時期、日本人ならば
原爆の日終戦記念日そしてお盆

明日からお盆を迎えます。(東京は新盆7月にするところも多い)

お盆

一般的にご先祖様の魂が帰ってくると言われ13日の夕方に迎え火をしてお迎えし、お経や飲食を備えて供養し、16日に送り火をしてお帰り頂く。
ご先祖様がいらっしゃる期間だから、家族親戚一同が集まれるようにお休みを設けた。
大人になってから、正しく意味を知りました。

 

いま私がここにいるのは、
両親がいて、両親にはそれぞれ両親がいて
またその両親にも・・・

 

自分が生まれる前に何十代ものご先祖様がいて下さったおかげで
いまの自分がいます。

 

親・先祖を大事にすると運が良くなる

しあわせを引き寄せるカラダP108.109より


レジャーを楽しまれることもいいですが、ご先祖様を敬う行事を

大事にしましょう!!

毎日が大事に過ごすことがもちろん大事です

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました
感謝
Everyday, in every way I’m getting better and better.

★ブリージングストレッチYokohama お仲間募集★
毎週月曜日10:30~11:45・・・shine(野毛・桜木町
毎週火曜日11:00~12:15・・・Greace(小机スポーツ会館)
毎週水曜日10:30~11:40・・・Platinum(新丸子カルチャー)
毎週木曜日10:30~11:40・・・Platinum   (新丸子カルチャー)
詳細はお問い合わせください

【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

 

 

日焼けは冷えの内外差をつくる

おはようございます。

連日の記録的な暑さ

日本全体が30度以上、高温注意情報!!

これから「暑さは少しずつ落ち着く」天氣予報士さんが先週から言っています。
当たるといいな(^o^)


暑すぎるので火傷に注意ですが
極陽の夏のエネルギーで極陰の体毒が出せる
極陰体毒を排泄できるチャンス期☆

体毒排泄の仕方は砂浜で足裏体毒アース

神社の砂利とか芝生の上でもいいそうです。
でも1番いいのが砂浜アース。
昼間は暑すぎるので早朝か夕方にするといいと想います(^_−)−

8/7土用明け

能くなる善くなる良くなる

 

<ブリージングストレッチひとことmemo

日焼けは冷えの内外差をつくる

byブリージングストレッチ院本院 教室より

*****************************************

85815ブリージングストレッチYokohamaレッスン
Today→8/5(月)野毛 10:30
8/6() 小机スポーツ会館11:00
8/7(水) 新丸子10:30
8/8(木) 新丸子10:30 *懇親会
8/12(月)野毛 10:30OFF
8/13 () 小机スポーツ会館11:00OFF

8/14(水) 新丸子10:30OFF
8/15(木) 新丸子10:30OFF

   * 8スケジュール*  

***************************************

連日の身の危険を感じる暑さι(´Дυ)アツィー
そんな中、多摩川ではBBQをしている人たちが多いΣ(・・;)

私が見た時の氣温

若いって凄い!!

 

さて、うだるような暑さになると
プールや海でカラダを冷やしたくなる私

これから本格的な夏休みを迎え、
海や川・山に行かれる方も多いと思います。

夏のレジャーに日焼け」はつきもの

日焼けは体が熱くなるので「体を温めている」と思いがちですが
実は体を冷やしています・・・

焼き魚を強火で一氣に焼くと外側が焦げ見た目、よく焼けています。
でも食べ始めると身は生。


そんな経験ありませんか?


日焼けはそれと同じ現象が起き、体の表面は焦げて熱を持ちますが
骨に近い内側は冷たくなっています。

そのため、体調を崩しやすいんです(-_-)

ちなみに体の冷えの代表は上下(上半身と下半身)ですが、
そのほかに先程挙げた内外左右もあります。

私は学生時代からガンガンに肌を焼く派でした

肌が火傷状態なのでアロエ塗る

一方で鼻水を出していたことを思い出しました

体内の冷えを鼻水として排泄していたんですね(^^;

室内と室外の温度差で夏バテ、熱中症などの不調を招きますが
体の内側と外側の差の方が怖い(o;;

 

若いうちはリカバリー力ありますが
40
歳過ぎたら日焼けに注意しましょう!!


と言いながら・・・
陽射しを浴びたくなる性分σ^_^;

でも日焼けをしすぎると秋以降の不調要因になりますφ(..)メモメモ
秋以降の不調要因については、またの機会に(^_-)-

日焼けしすぎないように
私自身、注意したいと想います

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました
感謝
Everyday, in every way I’m getting better and better.

★ブリージングストレッチYokohama 会員募集★
毎週月曜日10:30~11:45・・・shine(野毛・桜木町
毎週火曜日11:00~12:15・・・Greace(小机スポーツ会館)
毎週水曜日10:30~11:40・・・Platinum(新丸子カルチャー)
毎週木曜日10:30~11:40・・・Platinum   (新丸子カルチャー)
受講料 月4(変動あり)5,000円~
*体験レッスン1,080(要予約)
*体験は1回のみ小数レッスン(24)お問い合わせ下さい。

【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2
3日以内にご返信させて頂きます