8日ぶりの良い天氣

おはようございます!!

 

今朝の朝焼けは綺麗でした!(^^)!
8日ぶりに良い天氣になりそう

溜まりに溜まった洗濯物
今日はたくさん干せそうです♪
朝日がチラッと顔を出して

 

空氣は冷たいですが、陽の光が眩しい

今日という日が皆様にとって素敵な1日でありますように♪

 

 

広背筋を使って生活習慣予防

<ブリージングストレッチひとことmemo

広背筋を使って生活習慣病予防


by
ブリージングストレッチ本院 院長クラス より

能くなる 善くなる 良くなる

*****************************************

前回、燃やす力が乏しいと生活習慣病のリスクが高まり
燃やす力は「広背筋」が鍵を握っているとお伝えしました。

前回読まれていない方はこちら→「広背筋と生活習慣病

 

今日は広背筋を使った体操をご紹介します!!

その前にもう1「広背筋」の確認


人間の筋肉で最も面積の広い筋肉=広背筋。

「最も大きい筋肉」と「程よい大きさの筋肉」

使うとしたら

断然、最も大きい筋肉を使った方が効率が良い!!

ただ意外に
「広背筋」使えていないんです(>_<)

 

腕を上げた時、耳の横に添わせるように上げられますか?

上がったと思ってよく見ると、腕に自分の耳を近づけていたりします(^^;

 

☑両手を後ろで組めますか?

 

腕が上がらない、後ろで組めない・・・
広背筋が衰えてしまっています( Д)

でもガッカリしないでください!

身体は使ってあげればきちんと反応してくれます!!

「一氣に」ではなく
コツコツとやると成果が出てきます

では
肩胛骨を引き締めながら広背筋を使う体操で生活習慣病対策しましょう(^_-)-

まだ氣温差が激しいので、今回は中指を使います。
中指は「背骨」
中指を使うことで背骨へ刺激することができ、背骨の周りを通る自律神経も刺激することが
期待できます。

 

中指同士を組みます。

鼻から息を吸いながら、耳の横まで腕を上げていきます。
(余裕がある人は、耳より後方へ)

腕が上がると同時に広背筋が伸ばされていきます。

 

吐きながら肘を曲げ、自然呼吸で耳の高さで中指の付け根同士で強く引っ張り合います。

・強く引き合うことで中指により刺激が入ります。
・左右の肩胛骨が引き締まり、胸が広がり猫背解消、酸素がたくさん取り入れられ燃やせる体に!

20秒ほど引き合ったら、口を閉じ、もう1度鼻から息を吸って
吐きながら指を解放。肘を直角に腕を左右に広げます。

ここで肘をキュッキュッと後方に引き、左右の肩胛骨を引き締めます。

もう1度、口を閉じ鼻から息を吸って、吐きながら肘を起点に肘から先で円を
描くようにして下ろしていきます。

両手に温かい血液が流れてポカポカとしていると思います。

一呼吸休んだら、さっきと逆の組み方で中指を組んで行ってみて下さい。

 

9.10月は骨盤が引き締まり
11月は肩胛骨が引き締まる季節

広背筋を使って、肩胛骨を引き締めていきましょう!(^^)!

 

 

今日も最後まで読んで下さり誠にありがとうございました
感謝
Everyday, in every way I’m getting better and better.

★ブリージングストレッチYokohama 会員募集★
毎週月曜日10:30~11:45・・・shine(野毛・桜木町
毎週火曜日11:00~12:15・・・Greace(小机)
毎週水曜日10:30~11:40・・・Platinum(新丸子カルチャー)
毎週木曜日10:30~11:40・・・Platinum   (新丸子カルチャー)

 

【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2
3日以内にご返信させて頂きます

広背筋と生活習慣病

<ブリージングストレッチひとことmemo

燃やす力が乏しいと生活習慣病のリスクが上がる


by
ブリージングストレッチ本院 院長クラス より

能くなる 善くなる 良くなる

*****************************************

日に日に寒くなり、木の葉も色づき晩秋を感じます。

冬眠はしませんが・・・
私たち人間は寒さに耐えられるように冬眠する野生動物のように
食欲が増します(^^;

まして私のようにお年頃(わたしは更年期をお年頃と呼んでいます)世代は
欲求が食欲に化ける傾向が強いので尚更です( ̄▽ ̄;)

食べた物が消化されれば、たくさん食べても問題ないですが
消化されないと問題が発生します!!

消化できない


つまり燃やす力が乏しいと
生活習慣病のリスクが高まります。


高脂血症は「脂」が

高血圧は「塩」が

糖尿病は「糖」が

 

燃やせず残ってしまった結果

この燃やす力は「広背筋」が鍵を握っています。

広背筋はココ↓


(書籍「肉単」より転写)

肉単では広背筋の説明をこんな風にしています。
ヒトでは最も面積の「広い」筋。肩関節の伸展、内転、内旋に働く。
「後ろに手を回す」筋。強制的な呼気の時にも働き「咳の筋」とも
呼ばれる。

最も面積の広い筋肉「広背筋」は肩関節を動かす動作
や呼吸とも関連があるのが説明からお分かり頂けると
思います。

年齢問わず大切な筋肉ですが
お年頃世代になると・・・

・お腹に肉がついてきた
・腕が上がらない
・体温が低くなってきた

これらも「広背筋」が関連しています!!


次回「広背筋」の体操をご紹介します(^^♪

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました♪
感謝
Everyday, in every way I’m getting better and better.

★ブリージングストレッチYokohama 会員募集★
毎週月曜日10:30~11:45・・・shine(野毛・桜木町
毎週火曜日11:00~12:15・・・Greace(小机)

毎週水曜日10:30~11:40・・・Platinum(新丸子カルチャー)
毎週木曜日10:30~11:40・・・Platinum   (新丸子カルチャー)

 

【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

血液疾患が多くなる季節

 

日に日に寒くなる季節

今日はイレギュラーですが、2015年11月21日「ブリージングストレッチ yokohamaレッスン記録」より季節に合わせたストレッチをお届けしたいと思います♪

 

 

今日のクラスは少人数

阿藤快さんが急逝

「えー!」

そうですよね。

私もスタジオに着く少し前に知ったんですから

image

ブリージングストレッチでは、この季節は血液疾患が

多くなる季節だから3つの首のケアをうながしました。

 

まず内観
image 

3つの首の1つをクリーニング
image

 
首の血行不良、胸の縮みを改善させるストレッチ
image 

体内の汚水調整?!ストレッチ
image
背中側の張り、脚裏の縮みを取って、停滞しがちな
体内の水の流れを促します。。。

 

日本人が最も疲労している消化器系ストレッチ
image
効いてそう~


雑巾がけ
image 

ここから組手

後ろ側の強張り取り
image

前側の縮み取り
image

左右の詰まり取り
image

最も披露している消化器系をほぐしました。
image 

見た目はいじめているように見えますが(^^;
太腿は内臓特に胃の状態を表す所。

膝が痛くて正座が出来ない人は怪我で膝を痛めていない以外は
ほぼ胃の問題と言われています!!



脳梗塞をされて間もない方はこの組手を15分
毎日されると再発防止になるそうですφ(..)メモメモ

 

この組手をやった後に、足踏みをすると足脚が軽い。
胃が悪くなると膝だけでなく足脚を持ち上げることも億劫になります

 普段、踏んでもらう機会がない方は教室で(^o^)

 今日も最後まで読んで下さりありがとうございました
感謝
Everyday, in every way I’m getting better and better.
★ブリージングストレッチYokohama 会員募集★
毎週月曜日10:30~11:45・・・shine(野毛・桜木町
毎週火曜日11:00~12:15・・・Greace(小机)
毎週水曜日10:30~11:40・・・Platinum(新丸子カルチャー)
毎週木曜日10:30~11:40・・・Platinum   (新丸子カルチャー)体験レッスン承り中!!
体験申込、その他レッスンについては下記へ

【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2
3日以内にご返信させて頂きます