ひも縛りで不調を緩和する環境づくり

〈ブリージングストレッチひとことmemo〉



ひも縛りで寝ている間に
不調を緩和する環境づくりしましょう!!

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

 

少し前まで寝苦し熱帯夜もありましたが、この数日でだいぶ涼しくなり寝やすくなりました。
でもそれによって体調を崩す原因を作ってしまうこともあります。

そんな原因を正す為に、ブリージングストレッチでは礒谷式力学療法の1つ
「ひも縛り」をこの時期にお勧めしています。
img_5243-1.jpg

 就寝時にひも縛りを習慣化させていると、寝ている間に様々な不調を緩和させる環境が作られます。

ひも縛りを20〜30分するだけで足先の温度は2~3度上昇します。

そのため海女さんは海から上がったら速攻でひもで脚を縛っていたそうです。焚き火などの火だけで体を温めるには時間がかかるので、早く体を温める方法としてひもで脚を縛ったそうです。
img_5245-1.jpg

 

【ひも縛りのやり方】
*170cmくらいの長さの紐や古いネクタイなど3本用意します。
立膝にして、膝の少し上のところで上から巻き脚の裏側でクロスさせ、前側(膝の少し上)で
結びます。
同じように膝下と足首の少し上を縛り、そのまま寝るだけです。
img_5242-1.jpg
慣れないうちは、寝ている間に無意識にひもを外してしまうかもしれません。
(私は今でも時々あります)
無理に続けようとせず、徐々に時間を増やしていきましょう。
そのうち慣れてきて、朝足元がポカポカに♪
これからの季節にとても効果がありますので、是非お試し下さい(๑>◡<๑)

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

 

 

集中、記録が出やすい秋

おはようございます。
今日は10月10日「体育の日」
久しぶりに10月10日にあたり、定着していた「体育の日」が来て
何だか氣分がいいです(^^♪

この「体育の日」10月10日が体育の日は
olimpic_1964
1964年(昭和39年)の東京オリンピック開会式が行われた10月10日を
1966年(昭和41年)から国民の祝日としたことをご存知ですか?

最初の体育の日(1966年10月10日)は現在のハッピーマンデー制度(2000年に導入)
と同じ10月10日は月曜日だったそうです。
今日もそうですね!!

 

10/11~10/17 ブリージングストレッチYokohamaレッスン
・10/11(火) 小机スポーツ会館 10:15~ 小机ブリージングストレッチ休館日につきお休み
・10/12(水) 新丸子 10:30~
・10/13(木) 新丸子 10:30~,  13:00~セミ・プライベート
・10/17(月) センター北10:30~ときめき♡クラス&宇宙のお話し会

★10.11月イベント
* 10/17(月)ときめき♡クラス&お話し会 イベント内容一部変更しました!募集中!!
o0480029813537060868

*11/28(月) アロマdeモイスチャークリームづくり
13332905_1721399481470963_2590284435022382358_n

★発売中!
PHP のびのび子育て10月号 「自然な手当」
ブリージングストレッチ6ページ紹介されています!
14192577_1184128474982359_4640496628719077204_n

〈ブリージングストレッチひとことmemo〉



骨盤が締まっていく秋は
集中力、(スポーツなどの)記録向上しやすい


by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

 

秋は涼しい風と共に骨格が引き締まっていきます。

ここで骨盤の動きと季節・1日を少しおさらいしましょう!!

【骨盤が緩む】
副交感神経にスイッチが入り、リラックスモードになり眠氣が起きます。
完全に緩むと眠りにつきます。
季節は春・夏で、1日では午後~夜

【骨盤が引き締まる】
交感神経にスイッチが入り、やる氣が起きます。
骨盤が引き締まると目が覚めます。
季節は秋・冬で、1日では午前中(4:00~12:00)

 

ちょうど今頃、骨盤は引き締まっていっています。
骨盤が引き締まると、やる氣、集中力が増し、力を発揮しやすい。
秋はスポーツなど記録が出やすい!!
まさに「スポーツの秋」
gahag-0087450602-1

 

近年、秋に開催される運動会は9月が多く、暑さが懸念され、春の運動会になっているようです。
私も子供たちが小学生の時、9月の運動会でした。
観覧している保護者達は、暑くてお弁当の心配をしながら自分達が熱中症になるんじゃないかと思うほどでした((+_+))
秋の運動会が10月だったら・・・と話していたことを思い出します。

スポーツだけではありません!!

読書の秋
150912225700_tp_v
集中力も増すので、読書や勉強にも向いています。

但し、条件があります!
それは「骨盤に弾力があること」
現代人は締まりきらず、緩みきれない中途半端な骨盤の持ち主が多いようです。
私もその1人…|д゚)

まずは弾力ある骨盤づくりをしましょう!!
「骨盤の弾力をつけるストレッチ」

ちなみに力を発揮するような仕事は、骨盤が引き締まっている午前中にすると
効率よくできます(^_-)-☆

 

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

【イベント内容一部変更】10.17 ときめき♡クラス&宇宙のお話し会

10月17日 コラボレーション企画 諸事情により内容変更いたします。

ときめきクラス&宇宙のお話し会 ご案内

o0480029813537060868

ときめき♡クラス&お片付けワークショプ
改め…

【ときめき♡クラス&宇宙のお話し会】

 宇宙にはある法則があり、知っていても知らなくてもその法則の中でみんな生きている。

 私はこの法則を知って、やっと毎日安心して過ごせるようになったの。

 この法則を知るまで人生の迷子だったと思う。

 あなたには、自分が夢見るような人生を歩く力がある!

 ただその方法を見失っていただけなんだよ☆

 そんなお話と、実践ワークをしていきます(^-^
8099188471_11b971d2a0_b

 

■宇宙のお話し会講師 真由実さんのブログ→「毎日がハッピー☆幸せと豊かさの引き寄せ」http://s.ameblo.jp/flower-hanauta/entry-12106650114.html
 
 
 
10/20~秋土用。土用は季節と季節の変わり目のことで、季節の衣替えとも言います。
 
宇宙の法則を学んで心の衣替えをしませんか
 
お友達がいらっしゃらなくても安心して下さい♪
すぐにお友達になれちゃいます(^^♪
img_3009.jpg
 
身体が強張ったままだと思考も強張り、受講内容をインプットする力が不足します。
ワークショプを上手に受講するには「受け止める器」が必要!!
午前は身体のこわばりの解消&しっかり体を整えて器を作り、午後は宇宙のお話し会



宇宙のお話し会 会場「マチルダ」http://matilda22.jp/
礒沼みどりさん がプロデュース
ファッション誌にも多数掲載されている人気のセレクトショップ。
img_3065.jpg

オトナかわいいファッションアイテムを取り揃えています。
秋冬物も続々と入荷中!
宝探し感覚でお気に入りに出会えちゃうかも!!

14492507_925709714199957_8511697316174247168_n

 

午前は身体のこわばりの解消&しっかり整えて器を作り、午後は宇宙のお話し会は
記日程でコラボレーション。

ご興味ある方は是非、ご参加下さいね!
【開催日】2016年 10月17
日 月曜日

●10:30~11:40 ブリージングストレッチ ときめき♡クラス【担当:mica】
場所:La-feet 横浜市都筑区中川中央1-6-12 ウイングコート1F
prof2
ブリージングストレッチストレッチで、身体と呼吸を整えながら本来の自分自身と仲良くなれるように緊張や強張りをとっていくことを主体に行い、ワークショプを上手に受講する「受け止める器」も目指します!
身体が硬いから不安という方もいらっしゃいますが、YOGAのような完成ポーズはありません。
その方の動ける範囲で行う安全で安心なプログラムです♪
是非、この機会にお越しください!(^^)!

●13:00~16:00 宇宙のお話し会【担当:小海真由実】
場所:マチルダ http://matilda22.jp
横浜市都筑区中川中央1-8-11 グランドールセンター北1F
mayumi_kokai
真由実さんのお話し会はとても魅力的!!

『しあわせ波動』を出しているとき、

実は見えない宇宙のエネルギーと繋がっている状態なの。

 

目には見えないもを信じる力が、

本当の生きる力になる

 目には見えないものを信じる力が必要なんだよ(^-^)

一緒に信じてみない?

それができたとき、人は恐れを手放し、

本当に安心して生きていくとこができるようになる

 

 

★午前・午後の会場は違いますが、とても近く。
一緒に移動します。

【開催日】2016年 10月17日 月曜日
【時 間】ときめき♡クラス 10:30~11:40/お片付けWS  13:00~16:00
【受講料】ときめき♡クラス 2,700円(初回体験1,080円)/宇宙のお話し会 2,000円
★ セット受講 4,000円(ストレッチ初回体験の方は3,00円)
【お申込み・お問合せ】
Facebookから →  FacebookブリージングストレッチYokohamaイベント
メールから →  info@breathing-yokohama.com

ときめきと胸

 

 

<ブリージングストレッチひとことmemo>

“ときめき” たいなら…

の弾力をつけよう♪



by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

ときめき
pak85_daisukidesu20130208_tp_v

 

ときめき といえば・・・

★喜びでが躍ること

★期待にがワクワク

★(今風にいえば)キュンetc・・・

胸のラインには免疫力や若さ関連する胸腺あります。


女性が歳を重ねていくうえで、氣になることは人さまざまですが・・・

こんな経験ないですか?

同じ年頃なのに、随分の差を感じ
「○○さんはイキイキして若い。秘訣は何?」

私事ですが・・・「えーーーー!○歳? 高校生の子供いるのぉ?」とよく言われます。
(見た目だけではありませんよ)

「私、凄いでしょ!?と言いたいわけではありません。

ブリージングストレッチで
胸の弾力をつけ始めるストレッチを始めてから

考え方に変化が出ました!!

以前は、なんで私だけが・・・」
と悲観的なことが多かった(T_T)

「○○出来ただけでラッキー(←これも“ときめき”)

正直、今100%悲観がないわけではありませんが、まぁいっか精神になってきました(^_-)-☆

カラダが変わると心も変わります♪
悲観癖もいつの間にか解消され、前向き思考にスイッチが入る!

ときめくことも簡単になってきます。

美容家・IKKOさんが
ikko
「ときめきは綺麗を作るエッセンス」
と言っていましたが、その通りだと想います。

 

胸の弾力をつけて“ときめき”を一緒に増やしましょう♪

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

 

 

体質改善と充分な睡眠

おはようございます。
img_5096.jpg
今朝の朝焼けです
。1ヶ月前の同じ時間は日が昇っていました。

1ヶ月前の今日(9/6)の朝日↓
img_5100.jpg
日が短くなっています。
やっぱり秋なんですね!

10月なのに30度を超える氣温。
10月に30度を超えるのは3年ぶり|д゚)
3年前の10月も暑かったんですね。
今日も暑くなりそうです。
朝夕の涼しい風と日中の氣温差で調子を崩しやすい時期。
体調管理を心がけたいですね(^^♪
10/6~10/13 ブリージングストレッチYokohamaレッスン

・10/6(木) 新丸子 10:30~
・10/8(土)14:00~ セミ・プライベート
・10/11(火) 小机スポーツ会館 10:15~ 小机ブリージングストレッチ休館日につきお休み
 ・10/12(水) 新丸子 10:30~
・10/13(木) 新丸子 10:30~,  13:00~セミ・プライベート

★10.11月イベント
* 10/17(月)ときめき♡クラス&お片付けワークショップ 募集中!!
o0480029813537060868
*11/28(月) アロマdeモイスチャークリームづくり
13332905_1721399481470963_2590284435022382358_n

★発売中!
PHP のびのび子育て10月号 「自然な手当」
ブリージングストレッチ6ページ紹介されます!
14192577_1184128474982359_4640496628719077204_n

〈ブリージングストレッチひとことmemo〉

充分な睡眠は体質改善の第1歩

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

 

長雨や氣温の不安定で体調がいまいちの方が多いようです。
体調崩されていませんか?

「体調がいまいち」と感じられるとき、どんな対処をとりますか???

運動をする
お風呂にゆっくり入る
栄養ドリンクを飲む
マッサージに行く
寝る

体調がいまいちはもちろん体質改善をしたいなら、まずは

充分な睡眠を摂ること
1b9276f39e1aead3e09168dcad351879_s1

 

体質改善には「宿便を抜く」ことが、最も最短な改善方法と言われますが…
宿便を抜くことは簡単なことではありません。

宿便を抜くにも熟睡が必要

o0300030012089791390
ブリージングストレッチ書籍「しあわせを引き寄せるカラダ」より

大便は夜寝ているときに作られます。

さて、あなたはいつも何時に寝ていますか?

ある講座で、日本人は世界で最も睡眠時間が少ない国

**身体にメカニズム的に1日の睡眠時間**

赤ちゃん(1歳くらいまで)・・・12時間(それ以上)
幼児期・・・11時間
小・中・高生・・・9時間
大人・・・7.5時間~8時間

でないと健康維持(改善)の見込みないと聞きました(=_=)

何時間睡眠していますか?

「ゴールデンタイム」聞いたことがあると思います。
22:00~2:00は成長ホルモンが分泌される時間帯で、身体の修復・再生をするので
この時間帯に就寝することで、不調の修復・再生をすることができます。

身体の修復と再生の時間があるので、ただ長い時間を寝ればいいのではないんですねφ(..)メモメモ

そう考えると病院の入院消灯時間は21:00、起床6:00は
ゴールデンタイム前から就寝をして、9時間睡眠
身体の修復・再生を考えているようです!

さて私の最近のマイブームは

早寝

で、なるべく23:00前
できれば22:00台に就寝。
最近の最新記録は21:30就寝zzz

夜中に起きちゃうかな?と少しの不安は不要でまったく起きず10時間睡眠!!
1週間続けていたら、驚くような排便がありました。
(宿便ではないですが)
もちろん身体も軽くて快適です。

自分の体験から、十分な睡眠は体質改善の第1歩と思います。

毎日が難しくても週1回は早めに寝るように心がけて下さいね♪

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます