汗をかかないと…

おはようございます。

つい先ほどから、お天道様の光が燦々の中、小雨が降ってきました。
「恵みの雨」ですね!

本日10:30~ときめき♡クラス(センター北)がございます。
お時間ある方は是非、お越しくださいね(^^♪

先日配信したブログ「胃の修復には味噌」を読まれた読者の方から
「そうめんのカロリーが高いって本当ですか?」
「糖分ではなく塩分の間違えなのでは?」
とメッセージを頂きました。

 

<カロリーと糖質>

カロリー          糖分

ご飯       269kcal(1膳160g)     55.2g        

そうめん    343kcal(1人前270g)      70.2g

ざるそば    275kcal(1人前306g)    40.8g     

ざるうどん   280kcal(1人前336g)       50.2g     

つけ麺     647kcal(1人前577g)     69.7g

そうめんの糖分の高いですね!

 

カロリーに関する記事↓を見つけました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000353-oric-hlth

<ブリージングストレッチひとことmemo>


汗をかく季節に汗をかかないと
自律神経や骨盤に影響がでる

 

by 呼吸で人生をストレッチする (古久澤院長メルマガより)より

8月は「汗をかく事」と「積極的に遊び楽しむ」事が健康の秘訣と
以前ブログ「健康秘訣」 でお伝えしました!

立秋を迎えて、風が変わり幾分、氣温が下がりましたが
まだまだ暑い日々は終わりませんよね。

今夏、汗をしっかりかいてますか?

汗をかく季節に汗をかかないと・・・

● 自律神経が乱れやすくなる

● 骨盤の動きも制限が出やすくなる

骨盤の動きは、男女問わず更年期障害を
招きます。


不健康に汗をかくサウナや激しい運動ではなく
四肢&胴体をしっかり動かした健康的な汗をかきましょう!

サウナは健康法ではない
激しい運動は老化と導く

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください