乾きと電氣毛布

おはようございます。

昨日、古久澤院長 書籍 第4弾 背骨を整えると脳が冴える が発売
されました。
是非、書店でお求めください!!

【お知らせ】
2月1日開催 ときめき♡クラス&アロマでクラフトづくり
・3月14日予定 ときめき♡クラス&S式幸路のセルフ美顔

 

<ブリージングストレッチひとことmemo>

 電氣毛布を寝具として利用すると細胞が乾き老化も進む

 

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

 

最近、肌の乾燥を感じます。
湿気大国といわれる日本でも、冬は空氣の乾燥を感じますね。

寒い冬は冷えて眠れないという方は少なくなく、温める工夫を色々されているようですが
誤った工夫で、身体を痛めつけてしまうことも…

電氣毛布を使用して就寝されていませんか?

 電気毛布で就寝すると、細胞の水分が奪われてしまいます。
細胞の水分が奪われるわけですから、当然老化も進みます。

また疲れがとれなかったり、身体が重く動きづらくなってしまうんですよ!

こたつで寝てしまった経験がある方は分かりますよね?
C777_kotatumuri_TP_V
身体が重い、だるい、動きづらい、喉が渇くなど・・・

細胞の水分が減ると体内の乾燥度が強くなります。
乾燥は免疫力の低下にもつながります。

電氣毛布・こたつ、電氣カーペットで寝てしまわないように注意しましょう!

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください