具合の悪い時は栄養を摂る?

おはようございます。

今年は暖かい冬だな~と思っていたら、雪と共に一気に気温低下。
先日、受講者の方から聞いていたUNIQLOの極暖を買いました。
噂通り、あったかいです(^^♪

【お知らせ】
・1月27日発売 背骨を整えると脳が冴える
2月1日開催 ときめき♡クラス&アロマでクラフトづくり

 

<ブリージングストレッチひとことmemo>


具合の悪い時こそ内臓を休ませる

 

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

寒さが続き、インフルエンザが流行しています。
小さい頃、風邪をひき寝込んでいると

父母・祖母「これ食べなさい」(やさしく)
私は「いらない」
父母・祖母「栄養をつけないと良くならないわよ」(若干、怒り氣味)

こんなやりとりをした経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

皆さんは家族が具合が悪く寝込んでいる時、お粥を勧めたりすることはありませんか?
具合が悪い方のリクエストならまだしも、いらないと言っているのに無理矢理勧めるのはやめましょう。

ペットを飼われている方なら分かると想いますが、動物は具合が悪くなると食べません。
10148072_s
食べずに治すことに専念します。

自らのエネルギーを治すエネルギーの注ぎたいのに、食べてしまうと消化するエネルギーに奪われてしまう。

動物は本能で分かっているのです。

一方、人間は・・・
「栄養を摂らなければ元気になれない」など情報がありすぎて本能が鈍っているのかもしれません!

体調が悪い時、食欲がないことは正常なこと

無理に食べさせるのは控えましょう!!

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください