温かく・赤く・柔らかく

おはようございます。
今日は115 いいごえん(語呂合わせ)ということで「 ご縁の日」
良いご縁があるかな~(^^♪

 

<ブリージングストレッチひとことmemo>

 
人が改善されていく最低条件
温かく・赤く・柔らかく

 

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

 

 

人は温かく・赤く・柔らかくなって 元気に生まれます

 

そして冷たく・青く(紫)、固くなって あの世へ旅立ちます。

 

日本人の疲れが溜まりやすい箇所 ストレッチ実践してみましたか?

「温かいなぁ~」
という感覚を味わえましたか?
ブリージングストレッチは、このストレッチを始め様々なストレッチで温かい感覚の確認をします。

温かい感覚を早く掴めれば・・・赤ちゃんに近い=健康体
温かい感覚の練習をしましょう♪

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

 

足位の左右差

<ブリージングストレッチひとことmemo>

(人の)足囲は左右違う

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より



秋も深まりブーツを履く機会が増えてきます。

1日中ブーツを履いていて、夕方「ふくらはぎ辺りがきついなぁ」と 想ったことありませんか?
29286062_s
夕方になると足が浮腫みやすいから『靴は夕方以降に買うと良い』と言います。
実は「ふくらはぎ」だけでなく足裏」同様に一日の間で大きさが変わっています.

しかも・・・左右で大きさが異なっています
足の大きさは縦の長さではなく、横幅=足囲(そくい)

なぜ足囲に左右差が出るの?


それは骨盤が捻じれると、捻じれた側に重心がかかり、重心が多くかかっている方の足囲が大きくなる
つまり無意識に体重をかけやすい重心脚の足囲が大きくなるそうです。

t02070210_0207021012733208137
上の写真を見ると(私の足です)若干、右の足囲が大きく見えます。ということは
「右足に重心をかけやすい傾向」と見ます。

実際、私無意識に右足に重心を掛けやすいです。

 骨盤が捻じれた側に重心が掛かるわけですから右足に重心(右足の足囲が大きい)の方は骨盤が右に捻じれる傾向にあります。

貴女の足はどうですか?

実は重心脚が右なのか左なのかでだいたいの性格,かかりやすい疾患が分かるんですよ!
それについては、またの機会に(*^_^*)

身体が捻じれる秋にお勧め↓
花骨盤の捻じれには○○ 
花捻じりのストレッチ
花捻じれストレッチ② 
花身体の捻じれと脇

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

日本人の疲れが溜まりやすい箇所

 

<ブリージングストレッチひとことmemo>

日本人の疲れが溜まりやすい箇所 は前腕(内腕)

 by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

 

日本人の疲れが最も溜まるのが前腕
 ude_rgt

ここが硬直すると呼吸が浅くなり、胃もたれ、身体の前面部の症状が出やすくなります。



今の季節に起こりやすい症状ですので、前腕の凝りをほぐしてあげましょう。




正座になります。左手 手のひらを上に向けて、肘から指先までを身体の前に(床に)置きます。
20151102a
左膝を左肘の外につけます。
20151102b
次に右膝を肘の内側と手首のちょうど真ん中あたりに乗せて、
20151102c
右手を前につきおでこを乗せます。
20151102d
 このまま30秒ほど深呼吸。
痛いな・つらいなという方はニャンばらず左膝に身体の重みを逃しましょう。


30秒ほどしたら、ゆっくりと身体を起こし正座に戻ります。
 
 
目を閉じて内観すると
・左手が温かく血液が末端に流れている
・肩が下がった
・呼吸が楽になってきた


などの感覚を味わえると想います。


膝押しした前腕の真ん中には郄門(げきもん)
というツボがあります。
このあたり↓
20151102e
ツボの効能:手や腕の機能を調節するツボ。また、循環器系の症状に対しては
        とくに効果が高く、動悸や息切れ、胸部の不快感、胸痛など。
自律神経の興奮を鎮め、精神を落ち着かせる場合にも有効
        胃腸の不調にも用います。(以上、うち漢方より引用)
右手も同様に行いましょう!!


能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

 

メディカルストレッチ

 

おはようございます。

今日10:30~ときめき♡クラス 「晩秋までの調整が1年を決める」を行います。
飛び入り参加もOKですよ!

レッスン後、本日最終日「ワタシカフェ」へご一緒しませんか?
watashicafe

 

 

<ブリージングストレッチひとことmemo>

ストレッチで内臓の具合が把握できる

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より


ブリージングストレッチは別名「メディカルストレッチ」
ストレッチで、その方の不調や弱いところを確認し、これから起こる可能性ある病へのリスク予防法にもなります。

では、どんなことが分かるのか?
ご一緒にやってみましょう。


仰向けに寝て、左脚を上げて土踏まずの辺りにタオルを引っ掛けて左膝を伸ばしましょう。
o0243016712784645820

膝が曲がってしまう・・・腰が相当、疲れています。

でも、それだけではなく胃腸や腎臓も疲れています。


メディカルな診断をしたら、次は予防・手当


腎臓が弱ると足腰の不調が起こりやすくなります。

このストレッチをやると足脚が軽くなります。
腎のエネルギーをそのまま循環させるので腎臓を意識しながら
これらのストレッチで足脚を整えてあげると脚が丈夫になります。

といってやりすぎもダメ
腎は冷えが苦手

温腎浴と言われる半身浴とセットで行うといいですよ!

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます

 

 

へそ曲がり?!

♥お知らせ♥

10月25.26日 横浜・センター北 「Matilda」にてワタシカフェ が開催
毎回、何かが起こる愉しいひととき覗いてみませんか?

10月26日 月曜日10:30~「ときめきクラス」にも是非お越しください。
センター北 ときめき♡クラス初めてご参加される方は体験料1,080円で受講いただけます。

<ブリージングストレッチひとことmemo>

骨盤が捻じれると

性格は「へそ曲がり」傾向

by ブリージングストレッチ院本院 教室 より

 

秋は身体が捻じれますが、この捻じれによって性格がひねくれてしまうこともあるそうです。
骨盤が捻じれると、必ず胸(胸椎)が捻じれる。
胸が捻じれると思考にムラが出る。

昔の日本人はこれを『へそ曲がり』と呼んだそうです。

骨盤が捻じれると、臍(へそ)は正常な方向に向いていることができない

「曲っているのがNGなわけではなく、曲っているだけなのだから真っ直ぐに戻しましょう」と院長はおっしゃっていましたよ!

へそ曲がり傾向ではありませんか?

身体が捻じれる秋にお勧め↓
花骨盤の捻じれには○○

花捻じりのストレッチ
花捻じれストレッチ②
花身体の捻じれと脇

 

能くなる 善くなる 良くなる

Everyday, in every way I’m getting better and better.
kanaeru
今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。
001
個人・少人数ブリージングストレッチ
001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」
「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」
「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」
出張教室承ります。
(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】
下記よりお問い合わせください。
https://breathing-yokohama.com/contact/
2~3日以内にご返信させて頂きます