私のおしゃれ手帖

ただいま発売中「大人のおしゃれ手帖」にブリージングストレッチが掲載されています。

o0480064013363456346

テーマは「更年期を快適に過ごす」毎日できるストレッチ

女性がもっとも美しく輝くのは更年期から by書籍「しあわせを引き寄せるカラダ」

o0300030012089791390
ブリージングストレッチでは更年期は閉経前後。
妊娠する機能がなくなる分、自分のためにエネルギーを使える。
つまり自分が本当にやりたいことをやれる素敵なこと。
でも更年期障害という不快症状があるとそれどころじゃありませんよね。

そんな素敵な時を迎えている方には嬉しい更年期プログラム
が紹介されています。

こんな感じですよ。
image
image
image

付録のおしゃれながまぐち長財布
image

きちんと読まれたい方は是非、書店でお買い求め下さいね!
ブリージングストレッチYokohama ときめき♡クラス(女性クラス)でも
更年期向けのストレッチを取り入れています(^^♪

Everyday, in every way I’m getting better and better.

今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。

001

個人・少人数ブリージングストレッチ

001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」 「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」 「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」 出張教室承ります。

(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。

https://breathing-yokohama.com/contact/ 2~3日以内にご返信させて頂きます

 

ワタシカフェVOL.6♡

7/12(日) 13(月) 横浜市センター北 Mathildaにて『ワタシカフェ』開催

磯山みどりさんがプロデュースする セレクトショップ「Mathilda」
他にはないファミリーセール(定価の50%off~)開催されます。掘り出し物がみつかっちゃいますよ!

詳しくはコチラ
https://www.facebook.com/events/526398580847831/

今回は梅雨の晴れ間になりそうで、とっても楽しみです(*^-^*)

<Mathilda住所>
横浜市都筑区中川中央1丁目8-11 グランドールセンター北1F

行列が出来るサプライズランチに遭遇出来ちゃうかもしれませんよ(笑)
image

image

ブリージングストレッチ “ときめきクラスも参加させて頂きます♪

7月12日(日)11:00Open

ブリージング酵素ドリンクを試飲頂きながら、店内をお楽しみください。

 

7月13日(月)10:30~

ブリージングストレッチ ときめき♡クラスがありますよ音譜

*↓ストレッチは近くのスタジオをお借りして行っています
http://ameblo.jp/micasamantha/entry-11939131254.html


ブリージングストレッチときめきクラス受講者様はブリージング酵素」を4,500円(税込)販売させて頂きます。

Happy(幸運)を引き寄せるカラダを作ってたくさんのHappyをGetしましょう!

 

Everyday, in every way I’m getting better and better.

今日も最後までお読み下さり 、ありがとうございました。

001

個人・少人数ブリージングストレッチ

001

ブリージングストレッチをやりたいけど・・・

「なかなか都合が合わず受講ができない」 「多人数は苦手なのでプライベートでじっくりと受講したい」 「仲の良いお友達と少人数(セミプライベート)で受講したい」 出張教室承ります。

(但し基本的に、東急東横線沿線と周辺・日中に限らせて頂きます)

【お問い合わせ】 下記よりお問い合わせください。

https://breathing-yokohama.com/contact/ 2~3日以内にご返信させて頂きます

ほぐしとマンツーマン

2週間ほど前、某駅でバッタリ会ったHさん。

ブリージングストレッチを受講下さっていましたが施設閉鎖に伴い、終了。
それから何年経つのか・・・
そのHさんから個人レッスンと整体の依頼メールが届き、「整体ほぐし&マンツーマン」レッスンをさせて頂きました。
Hさんはエステシャンでお客様の身体ほぐしは得意。
でも自分はカチカチボロホロ・・・以前からおっしゃっていました。
まずは30分ほどの「整体ほぐし」
脚の長さを診ると左脚が長く、股関節が開きづらい。
お腹の調子(婦人科系疾患含む)や排泄について伺ったところ、今、ホットフラッシュが主体の更年期症状と便秘があり、肩こりも辛いとのこと。
左脚が長いタイプの方は、胃腸、泌尿器、婦人科系などお腹のトラブルを抱えている方が多いのです。脚の長短差を整え、骨盤(股関節)がスムーズな開閉できるように導く施術をさせて頂きました。
少し休憩を入れて、マンツーマンストレッチ
「久しぶりの手首体操効く~」と苦笑
肩胛骨を開くストレッチと脇と体側伸ばし
ほぐし施術の際、腕の長さを見させて頂いたら右腕の方が短かったので、
右腕を持ち上げ肋骨を引き上げる組手
両手の長さを再度、確認したら逆転。
Hさん、とっても驚いていらっしゃいました。
1度、雑巾がけをして内観
変化あるかを尋ねたら「腕が長くなったみたい。肩が楽~」
不快症状の理由の1つは詰まり
腕の詰まりが取れました


 
さて下肢
股関節の動きが鈍かったので、股関節のほぐし
親指回し
image
や股関節を軽くたたく、内腿たたくなどをして開脚で前屈(できる範囲)
腿の付け根を踏む組手をいれました。
施術の際、全体的に脚が固く突っ張っていましたので、次は腎膀胱系のストレッチ
(Hさんはタオル使用頂きました)
組手で腿裏踏み
(施術では短い脚だけを踏んだのですが、ここでは両脚)
組手で腿踏み
最後は骨盤の弾力をつけるストレッチをして雑巾がけ
合計90分の予定が約120分になってしまいました(笑)
 
「グループレッスンもいいけど、自分の歪みに合わせてくれるストレッチ凄くいい~」
とおっしゃっていただけました。
このように時間・曜日があえばグループレッスン以外に、マンツーマンレッスンもしております。
ご興味ある方はお氣軽にこちら↓からお問い合わせ下さい。

今日も最後までお読み下さり、ありがとうございましたおじぎ

女性限定 ときめき♡クラス 7月ご案内

“梅雨は老化が促進する”
梅雨は1年で最も老化が進みやすいことをご存知ですか?
物が腐りやすく、壊れやすい梅雨
身体も同じで(体内が)腐敗しやすく、サビつきます。
湿氣で皮膚呼吸が出来ない分汗が出にくく、汚水は体内に貯まります。
「膝の水を抜いたら痛みが引いた」
最近この療法は行われない為、聞かなくなりましたが1度は聞いたことがあると思います。

体内の水はけが悪くなり、滞ったままだと痛みを生じることがあります。
この汚水は「水毒」とも呼ばれ、女性なら氣になる顔のたるみ、全身のむくみ、セルライト、
そして倦怠感、冷えなどを引き起こします。

水毒症状を抱えていると “ときめき” が遠ざかります。身体が変わると、心にも変化があり“ときめき”が発動されます。

婦人科系疾患を抱える8割以上は身体の冷えが原因で水毒症状が多い!『水毒』は身体を腐敗させ・劣化させ・老化を早めます!!

“ときめき”は綺麗を作るエッセンス!ときめきはしあわせを引き寄せます。

梅雨明けまでは「水はけの良いカラダづくり」のお手伝いをさせて頂きます♪

日時:2015年7月13日(月曜日)27日(月曜日) 10:30〜11:40

*ワタシカフェ 7/12(日)ブリージング酵素ドリンク試飲  7/13(月)ときめき♡クラス受講者の方はブリージング酵素ドリンク1本4,500円(税込)でお買い求めいただけます。

ブリージング酵素
場所:Michiko Dance&musical School 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-6-12